あと5日!、第一回福岡マラソン2014
ご近所では、桜の木も真っ赤に紅葉し、山茶花がピンクの花を咲かせています。どんぐりも沢山落ちています。花の蜜や木の実を狙って野鳥もやって来ます。
いよいよ「第一回福岡マラソン2014」も直前となりました。
参加ランナーは記念すべきこの日に備え、気持ちも高ぶり体調調整に余念がない時期です。
私達、ボランティアも当日に備え、気持ちも盛り上がっています。
週末、担当場所の下見に行ってきました。
道路には当日に向けた交通浮生の看板が立っていて、下見のランナーらしき人も見かけました。
現場は〇〇大学伊都キャンパス入口近くの4車
線道路で歩道も広く、作業はしやすそうでした。
クレーンタワーが立ち、急ピッチで建設が進む〇大の建物が見えます。
下見を終え、現場近くの〇大の学生がやっている「糸島空き家プロジェクトーがやがや門」(古民家をリノベーションして地域活性化の拠点になっている)に寄って日替わりで地元の方がお店をやっているパン屋さんでパンを買い、暫しのおしゃべりを楽しみました。
その後、この夏オープンした「一蘭の森」(ラーメン店の工場兼見学、お食事処)に行き、昼食を採ろうとしたのですが、大行列で食事は諦め、お土産を買って帰りました。
さあ~!当日、頑張るぞ~!あとは、お天気になることを祈るのみ!(写真を拡大して見てね~)
では、皆様、ごきげんよう。
(*^-^*)ノ~~マタネー
« 借りる部屋を自分流にリノベーション | トップページ | マラソンボランティアは楽し~い!第1回福岡マラソン »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- マラソンボランティアは楽し~い!第1回福岡マラソン(2014.11.10)
- あと5日!、第一回福岡マラソン2014(2014.11.05)
- 借りる部屋を自分流にリノベーション(2014.10.28)
- お月見コンサートと蜂蜜(2014.10.21)
- 「小物?」で萌えたワ・タ・シ!by「リノベツア~」(2014.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント